トレードに必勝はない:日々仮説をたててトレードしよう、その積み重ねが今後の利益に繋がる
短期トレードをやっているとどうしても明日、明後日に結果を残さないといけない脅迫観念がある。相場が良いときはその場しのぎで毎日利益が乗るが相場が悪くなると、たちまち儲からなくなる。 相場は日々変化している。いつも同じパター・・・
「2015年10月」の記事一覧(2 / 7ページ)
短期トレードをやっているとどうしても明日、明後日に結果を残さないといけない脅迫観念がある。相場が良いときはその場しのぎで毎日利益が乗るが相場が悪くなると、たちまち儲からなくなる。 相場は日々変化している。いつも同じパター・・・
一般サラリーマンが生涯に稼げるお金は2億円から3億円といわれている。 ジャンボ宝くじで一等数億円を狙い買い求めるのは人生上がりにしたい思いがあるんだろうと感じる。 人間の習性は元来面倒くさがり屋である。だからこそ、様々な・・・
ECBが追加の量的緩和を示唆している。間接的に日本にも影響を及ぼすので時系列で調べてみる事に。 ECBが量的緩和を始めたのは今年の3月。量的緩和を決定したのは1月である。買い入れ期間は16年9月までとなっているがその後1・・・
一週間ぶりのトレードは大損失で始まった。 ECBが追加量的緩和を示唆その影響で世界の株価指数は大幅上昇。翌日の日本も大きな上昇で始まった。 上方修正・観測記事から上昇すれば売りたい銘柄があったのでこの大幅上昇は自分ではチ・・・
流行り目もようやく峠を越え回復に向かっている。明日から本格的にトレード復帰する。 この一週間トレードを休み、収益機会を逃した事は残念な事だがじっくりと検証できた事で有意義な時間がとれた。 検証テーマのひとつに月次の業種別・・・
Copyright (C) 2018 Factatics_Fund All Rights Reserved.
最近のコメント