投資先のシナリオが変わったとき後解釈で納得するのは合理的か?
高値で買ってしまった株をいつまでも損切りせず、「納得して買ったからいいんだ」と後付の言い訳をして持ちっぱにした経験はないどろうか?

子供のおもちゃがワゴンセールされていた。正規の値段は書かれておらず1000円ALLという怪しい情報だけ。以前から嫁が子供に買ってあげたいと連呼していたので脊髄反射的に購入。

自宅に帰り、市場の価格(流動性の多いネットショッピングサイト)を調べて驚愕の事実が。

なんとネットで買ったほうが安いのである。これには苦笑い。まあ、適正な価格を確認せず度外視して今欲しいと思ったので納得と自分に言い聞かせる。

人はいつだって合理的行動をとっていると思っているが、そんな事はない。非合理的行動も自分の解釈次第で合理的的行動にできるのだ。そこには客観性などない。

株を買った後に自分が思い描いた動き、シナリオじゃなかった場合、その場限りに感覚で判断して別の行動していれば要注意だ。まずは買う前にシナリオを立て、その通りじゃない時のシナリオを立てることで素直に現実を受け止める事ができる。

————–過去一覧はこちら————–

>>>予想
>>>思考
>>>動画解説