確定損益:利益
デイトレ:トヨタ、REITETF、新光電工、SBG
スイング:富士通ゼネラル、デコルテ、グッピー
TPXリバランス日、寄付いてすぐに順方向の動きで強弱入り乱れる。
後場からも順方向で動いていたが最後は全部安くなって引けは逆噴射傾向に。
デイトレはTPX組入関係のトヨタをロングして、後場からSBGをショートしてうまくいった。SBGは前場強くて後場は弱い傾向が続いているのでこのアノマリーを利用しないのは勿体ない。
新光電工は終わってみればフリーランチだった。決算発表でGDであったが親会社の富士通が子会社売却を計画と決算発表でリリースしておりTOBの可能性を想像させ、パフォーマンスは逆転したが相関が高いイビデンが大幅GUで始まっているのを見れば寄付きはチャンスだった。
スイングの富士通ゼネラルは元々信用買残が右肩上がりに推移していたので何かあるかもと持っていた所、上記の富士通子会社売却発表はラッキーであった。妄想であるがTOBの可能性は残っているのでポートフォリオの片隅に残して置くことにする。
直近金曜日がマイナス多いので過去調べると今年は月曜日が圧倒的にマイナスでした。