2702

日本マクドナルドが上場来初の営業赤字へ下方修正された。

明日の動き考えて見る。まずは誰が保有しているかだ。
株主構成は特定株主が54%。これは親会社が保有している株だ。
浮動株40%。大げさだが優待目的の個人投資家が保有していると見る。
投信に至っては1%未満だ。

次にマクドナルドを何故買っているのか?を考えて見る。上記の通り、優待目的がひとつ。投信も優待ではないが安定した利回りが目的だろう。

2702.yahoo.co.jp

純利益を見ても2011年度をピークに減益を続けているのに株価は過去10年間の高値圏で推移していることから裏付けられる。

上記の事を踏まえると、一部の投資家が減配・優待の縮小の恐れから売ってくる可能性がある。

逆に優待欲しさに待ってましたと買いに来る投資家も数多くいると思うのでそんなに下がらず終日ヨコヨコの展開になると予想。

元々、ボラティリティが小さいのでデイトレで獲るのは厳しい銘柄。

よっぽど寄付きがギャップダウンしない限りチャンス無いだろうな。